宮部みゆきの新刊『青瓜不動 三島屋変調百物語九之続 (角川文庫)』は、2025年6月17日(火)発売予定です。
本記事では、『小暮写眞館(上) (新潮文庫)』などの宮部みゆきさんの単行本&文庫本の新刊情報や、デビュー作品から現在までに出版された全作品一覧をご紹介します。
まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。
MEMO
単行本と文庫本など、複数出版されている場合は、最初に発売された日を出版日としています。また、アンソロジーや雑誌掲載のみの作品等は、除いておりますのでご了承ください。
- Kindle Unlimitedが2か月99円
- 表示された方のみ2ヶ月99円キャンペーンが開催
- Amazon Music Unlimitedが30日間無料
- 音楽聴き放題サービスで30日間無料キャンペーンを開催
- Audibleが30日間無料
- Amazonオーディオブックで30日間無料キャンペーンを開催
宮部みゆきの単行本の新刊情報
『猫の刻参り 三島屋変調百物語拾之続』
(2025/2/19発売)
化け猫、河童、そして山姥―― 狂気に塗れた苦界を生き抜く女と、化生の者どもが織りなす怪奇譚。江戸は神田三島町にある三島屋の次男坊富次郎は、変わり百物語の二代目聞き手。飼い主の恨みを晴らす化け猫、命懸けで悪党壊滅に挑む河童、懺悔を泣き叫ぶ山姥が登場する客人の身の上話を聞いている。一方、兄・伊一郎の秘密の恋人が出奔。伊一郎の縁談を巡って、三島屋は大騒動に巻き込まれてしまう……。
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle: Audible: |
『気の毒ばたらき きたきた捕物帖 (三)』
(2024/10/17発売)
万作・おたま夫婦が継いだ千吉親分の文庫屋が、放火により火事になった――。下手人は、台所女中のお染だというが、親分の家でお染に世話になった北一は信じられず、その疑いを晴らすべく奔走する。さらに、焼け出された人たちが過ごす仮住まいでも事件が起きていた……。
そんななか迎えた新しい年。北一は、ある事をきっかけに、三十年近く前に起きた、貸本屋・村田屋治兵衛の妻殺害事件の真相を明らかにしようと決意する。もちろん、湯屋の釜焚きをしている相棒・喜多次の協力は欠かせない。二人は、この難事件を解決することができるのか。
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle: Audible: |
- 『青瓜不動 三島屋変調百物語九之続』KADOKAWA 2023/7/28
- 『ぼんぼん彩句』KADOKAWA 2023/4/19
- 『よって件のごとし 三島屋変調百物語八之続』KADOKAWA 2022/7/27
- 『子宝船 きたきた捕物帖(二)』PHP研究所 2022/5/25
- 『魂手形 三島屋変調百物語七之続』KADOKAWA 2021/3/26
- 『きたきた捕物帖』PHP研究所 2020/5/29
宮部みゆきの文庫本の新刊情報
『青瓜不動 三島屋変調百物語九之続』
(2025/6/17発売)
洒落た一品をそろえる袋物屋〈三島屋〉の次男坊・富次郎は、いっぷう変わった百物語の聞き手を務めている。「黒白の間」で語られた怪談は、決して外には漏らされない――。
初代聞き手のおちかのお産が迫り、てんやわんやの三島屋を、土の匂いをまとった女が訪れた。「うりんぼ様」と呼ばれる不動明王像を連れ込んで語られたのは、行くあてのない女たちの話だった。短編「面影鬼」を特別収録した、宮部みゆき流の人情怪談!
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle: Audible: |
『小暮写眞館(上)』
(2025/2/28発売)
さびれた商店街に佇む、閉店した小暮写眞館。高校一年生の花菱英一は、両親と弟のピカとともに、この古家に引っ越してきた。楽しげな家族をよそに戸惑う英一は、店先で見知らぬ女子高生から一枚の写真を渡される。そこにはなんと幽霊らしきものが写っていた。英一は友人のテンコの協力も得て心霊写真の謎を解き明かそうとするが――。写真に込められた<想い>を辿る、心温まるミステリー。
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle: Audible: |
『子宝船 きたきた捕物帖(二)』
(2024/8/9発売)
「持つ者は子宝に恵まれる」と江戸で評判の宝船の絵。しかし赤子を失ったある家の宝船の絵から、弁財天が消えたという。深川の富勘長屋に住み、岡っ引き修業に励む北一は、噂の真相を確かめようと奔走する。時を置かずして弁当屋の一家三人が殺された。現場で怪しげな女を目撃した北一は、検視の与力・栗山の命を受け、事件の真相に迫っていく。
まだ未熟な北一だが、風呂屋の釜焚きをしている喜多次という相棒がいる。この男、なぜかめっぽう強く、頼りない北一をいつも助けてくれる。亡き親分のおかみさん、大親分の政五郎、政五郎の元配下で昔の事件をすべて記憶している通称「おでこ」といった人たち――。
そして北一の生業である文庫づくりを手伝う「欅屋敷」の「若」や用人の新兵衛といった“応援団”に見守られながら、北一が成長していく新感覚の捕物帖シリーズ第二弾!
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle: Audible: |
『よって件のごとし 三島屋変調百物語八之続』
(2024/6/13発売)
江戸は神田の袋物屋・三島屋は風変わりな百物語で知られている。語り手一人に聞き手も一人。話はけっして外には漏らさない。聞き手を務める小旦那の富次郎は、従妹であるおちかのお産に備え、百物語をしばらく休むことに決めた。休止前最後に語り手となったのは、不可思議な様子の夫婦。語られたのは、かつて村を食い尽くした〈ひとでなし〉という化け物の話だった。どこから読んでも面白い! 宮部みゆき流の江戸怪談。
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle: Audible: |
『魂手形 三島屋変調百物語七之続』
(2023/6/13発売)
百物語なんかしていると、この世の業を集めますよ――。江戸は神田の袋物屋・三島屋では、風変わりな百物語が続けられている。語り手一人に、聞き手も一人。主人の次男・富次郎が聞いた話はけっして外には漏らさない。少年時代を木賃宿で過ごした老人が三島屋を訪れた。迷える魂の水先案内を務める不思議な水夫に出会ったことがあるという――。三島屋に嬉しい報せも舞い込み、ますます目が離せない宮部みゆき流の江戸怪談。
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle: Audible: |
『さよならの儀式』
(2022/10/5発売)
仲良しロボットとの別れ、親子の救済、老人の覚醒、30年前の自分との出会い、無差別殺傷事件の真相、別の人生の模索…。SFが持つ無限の可能性が、宮部みゆきの語りの才能と結びつく。全8編を収録した作品集。
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle: Audible: |
- 『黒武御神火御殿 三島屋変調百物語六之続』角川文庫 2022/6/10
- 『きたきた捕物帖』PHP文芸文庫 2022/3/3
- 『ブレイブ・ストーリー 上』角川文庫 2021/6/15
- 『ブレイブ・ストーリー 中』角川文庫 2021/6/15
- 『ブレイブ・ストーリー 下』角川文庫 2021/6/15
宮部みゆきの新書の新刊情報
『宮部みゆきが「本よみうり堂」でおすすめした本 2015-2019』
(2023/11/10発売)
人気作家の好奇心を刺激した書籍の数々、ミステリー、海外ノンフィクションから、社会時評、歴史、恐竜まで――。『読売新聞』日曜日掲載、読書面の大人気書評エッセイが、待望の書籍化。読書委員就任からの5年間で紹介した128冊を、著者初の新書で一挙公開!
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle: Audible: |
初の電子書籍化情報
「三島屋変調百物語」シリーズ初の電子書籍化
- 『おそろし 三島屋変調百物語事始』角川文庫 2020/6/12
- 『あんじゅう 三島屋変調百物語事続』角川文庫 2020/6/12
- 『泣き童子 三島屋変調百物語参之続』角川文庫 2020/6/12
- 『三鬼 三島屋変調百物語四之続』角川文庫 2020/6/12
- 『あやかし草紙 三島屋変調百物語伍之続』角川文庫 2020/6/12
宮部みゆきの作品一覧【年代別】
2025年
2024年~2020年
2019年~2015年
2014年~2010年
2009年~2005年
2004年~2000年
1999年~1995年
1994年~1990年
1989年
エッセイ&その他
まとめ
どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?
この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。
それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ
気になるとこにジャンプ | |
---|---|
単行本&文庫本の新刊情報 | 2025年 |
2024年~2020年 | 2019年~2015年 |
2014年~2010年 | 2009年~2005年 |
2004年~2000年 | 1999年~1995年 |
1994年~1990年 | 1989年 |
エッセイ&その他 |
コチラの記事もどうぞ
おすすめ記事
コメント