銀行という組織の中で、さまざまな理不尽に苛まれながら、逆境に立ち向かっていく痛快エンターテインメント小説。
今回はそんな、池井戸潤さんの『下町ロケットシリーズ小説』の読む順番と新刊をご紹介します。
まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。
下町ロケットシリーズの新刊
ちなみに、池井戸潤さんの単行本&文庫本の新刊情報は、下記の記事で紹介しているのでよかったらどうぞ。
- Kindle Unlimitedが3か月無料【10月10日まで】
- プライム会員なら3か月無料キャンペーンが開催
- Amazon Music Unlimitedが4か月無料【10月10日まで】
- 音楽聴き放題サービスがプライム会員なら4か月無料を開催
(通常会員は3か月無料体験)
- 音楽聴き放題サービスがプライム会員なら4か月無料を開催
- Audibleが2か月無料【10月14日まで】
- オーディオブックが2か月無料で利用できるキャンペーンを開催
【池井戸潤】下町ロケットシリーズの読む順番
下町ロケットシリーズは、亡くなった父の後を継いで社長になった佃航平が、社員たちと共にさまざまな難題に挑んでいくシリーズです。
おすすめの読む順番
- 下町ロケット(2010年11月)
- 下町ロケット ガウディ計画(2015年11月)
- 下町ロケット ゴースト(2018年7月)
- 下町ロケット ヤタガラス(2018年9月)
池井戸潤さんの下町ロケットシリーズを読む順番は、『下町ロケット』『下町ロケット ガウディ計画』『下町ロケット ゴースト』『下町ロケット ヤタガラス』です。
【池井戸潤】下町ロケットシリーズのあらすじ
①『下町ロケット』
あらすじ
宇宙工学研究の道をあきらめ、父の遺した下町工場の佃製作所を継いだ佃航平。ある日、主要取引先から突然の取引終了を告げられ、さらにはライバル会社から理不尽な特許侵害で訴えられてしまう。資金繰りが苦しく追い詰められていく佃製作所。
そんななか、ロケット開発をする大企業の帝国重工から、佃製作所が所有している新型エンジンの特許を譲渡するよう打診された。特許を売りピンチを切り抜けるか、航平は難しい決断を迫られていくのだが…。
おすすめポイント
下町の小さな製造工場を引き継いだ、かつて宇宙科学開発機構の研究者であった男。そんな彼の経営者である苦悩と、夢とプライドがせめぎ合い、選択をしいられながらも奮闘していくさまに、読み手は惹きつけられていく。
下町の中小企業に次々とかせられる難題をどう乗り越えていくのか、胸の高鳴りを感じずにはいられない作品。
②『下町ロケット ガウディ計画』
あらすじ
ロケットエンジンのバルブシステムの開発により、倒産の危機を切り抜けてから数年――。大田区の町工場・佃製作所は、またしてもピンチに陥っていた。量産を約束したはずの取引は試作品段階で打ち切られ、ロケットエンジンの開発では、NASA出身の社長が率いるライバル企業とのコンペの話が持ち上がる。そんな時、社長・佃航平の元にかつての部下から、ある医療機器の開発依頼が持ち込まれた。「ガウディ」と呼ばれるその医療機器が完成すれば、多くの心臓病患者を救うことができるという。
しかし、実用化まで長い時間と多大なコストを要する医療機器の開発は、中小企業である佃製作所にとってあまりにもリスクが大きい。苦悩の末に佃が出した決断は……。医療界に蔓延る様々な問題点や、地位や名誉に群がる者たちの妨害が立ち塞がるなか、佃製作所の新たな挑戦が始まった。
③『下町ロケット ゴースト』
あらすじ
ふりかかる幾多の困難や倒産の危機。佃航平率いる下町の中小企業・佃製作所は、仕事への熱い情熱と優れた技術力を武器に、それらを乗り越えてきた。しかし、佃製作所の前にかつてない壁が立ちはだかる。同社技術力の象徴ともいえる大型ロケットエンジン部品の発注元、帝国重工の思わぬ業績不振。さらに佃の右腕にして、信頼を置く番頭・殿村に訪れた転機――。
絶体絶命のピンチに、追い詰められた佃が打開策として打ち出したのは、新規事業であった。新たな難問、天才技術者の登場、蘇る過去と裏切り。果たして佃製作所は創設以来の危機を克服することができるのか。若き技術者たちの不屈の闘志と矜恃が胸をうつ、大人気シリーズ第三弾!
④『下町ロケット ヤタガラス』
あらすじ
大型ロケット打ち上げの現場を離れた帝国重工の財前道生は、準天頂衛星「ヤタガラス」を利用した壮大な事業計画を立案。折しも新技術を獲得した佃製作所とタッグを組むが、思いがけないライバルが現れる。帝国重工社内での熾烈な権力争い、かつて袂を分かったエンジニアたちの相剋。二転三転するプロジェクトに翻弄されながらも、技術力を信じ、仲間を信じて闘う佃航平と社員たち。信じる者の裏切り、一方で手を差し伸べてくれる者の温かさに胸打たれる開発のストーリーは怒濤のクライマックスへ。大人気シリーズ第4弾! この技術が日本の農業を変える――。
まとめ
どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?
この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。
それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ
【池井戸潤】下町ロケットシリーズ 一覧
コチラの記事もどうぞ
おすすめ記事
コメント