人気作家の新刊情報まとめ

『このマンガがすごい!2024』のあらすじ紹介【オトコ編&オンナ編】

『このマンガがすごい!2024』のあらすじ紹介【オトコ編&オンナ編】

今回は、宝島社より発行されている『このマンガがすごい!2024』のオトコ編・オンナ編のあらすじをご紹介します。

まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。

 

【歴代リンク】このマンガがすごい

年代別 一覧
2024年2023年2022年2021年2020年
2019年2018年2017年2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年
2009年2008年2007年2006年

関連記事

 

Amazonキャンペーンのおすすめ

 

目次(タップできます)
記事内のリンクには広告が含まれる場合があります。

 

『このマンガがすごい!2024』のあらすじ紹介【オトコ編&オンナ編】

2022年10月~2023年9月の作品が対象

 

 

オトコ編

オトコ編の一覧

スクロールできます
9位

ルリドラゴン 1 (ジャンプコミックス)

『ルリドラゴン』
眞藤雅興


Kindle: Audible: 
9位

砂の都 (モーニング KC)

『砂の都』
町田洋


Kindle: Audible: 
8位

スキップとローファー(1) (アフタヌーンKC)

『スキップとローファー』
高松美咲


Kindle: Audible: 
7位

胚培養士(はいばいようし)ミズイロ (1) (ビッグコミックス)

『胚培養士ミズイロ』
おかざき真里


Kindle: Audible: 
6位

ウスズミの果て 1 (ハルタコミックス)

『ウスズミの果て』
岩宗治生


Kindle: Audible: 
5位

平和の国の島崎へ(1) (モーニング KC)

『平和の国の島崎へ』
作:濱田轟天
画:瀬下猛


Kindle: Audible: 
4位

サンダー3(1) (KCデラックス)

『サンダー3』
池田祐輝


Kindle: Audible: 
3位

神田ごくら町職人ばなし 一 (トーチコミックス)

『神田ごくら町職人ばなし』
坂上暁仁


Kindle: Audible: 
2位

黄泉のツガイ(1) (ガンガンコミックス)

『黄泉のツガイ』
荒川弘


Kindle: Audible: 
1位

ダイヤモンドの功罪 1 (ヤングジャンプコミックス)

『ダイヤモンドの功罪』
平井大橋


Kindle: Audible: 

 

9位『ルリドラゴン』眞藤雅興

あらすじ

高校生の青木ルリは、ある朝目覚めると突然頭にツノが生えていた! 実は父親が龍だから遺伝かも?と母に言われたルリは戸惑いながらも、とりあえず学校へ…。見慣れないツノに興味津々なクラスメイト達に加えさらにもう一つのドラゴン体質が明らかに!? いつもの毎日にちょっとした異変――。ドラゴンガール・ルリの日常がゆるっと始まる。

9位『砂の都』町田洋

あらすじ

「すぐに忘れてしまうことと、どうしても忘れられないことの違いってなんだろう」。これは不思議な砂漠の孤島に生きる人々の「記憶」と「建物」を巡る物語。漫画界大注目の俊英・町田洋(『惑星9の休日』、『夜とコンクリート』)が贈る、ロマンティック・デザート・ストーリー!

8位『スキップとローファー』高松美咲

あらすじ

岩倉美津未、今日から東京の高校生! 入学を機に地方から上京した彼女は、勉強こそできるものの、過疎地育ちゆえに同世代コミュ経験がとぼしい。そのうえちょっと天然で、慣れない都会の高校はなかなかムズカシイ! だけど、そんな「みつみちゃん」のまっすぐでまっしろな存在感が、本人も気づかないうちにクラスメイトたちをハッピーにしていくのです!

7位『胚培養士ミズイロ』おかざき真里

あらすじ

顕微鏡を用い、自らの手で精子と卵子を受精させ、小さな命を導く人・胚培養士(はいばいようし)。

現在14人にひとりが体外受精で生まれている日本。治療件数が世界で最も多いにも関わらず最も妊娠率の低いこの国で、彼らは子供を欲する夫婦たちの強い想いに応えていくーー

6位『ウスズミの果て』岩宗治生

あらすじ

生命が滅亡した地球を、少女はひとり歩き続ける。彼女の任務は生存者の捜索と土地の浄化。果たして、人間は見つかるのか?

建物を愛する新鋭・岩宗治生が描く、美しき廃墟のポストアポカリプス。主人を失ったアンドロイドや、使命を続けるAIなど孤独同士が交わる第1巻!

5位『平和の国の島崎へ』作:濱田轟天、画:瀬下猛

あらすじ

幼少期に国際テロ組織LELに拉致され、戦闘工作員となった男・島崎真悟。30年の時を経て組織からの脱出に成功した彼は、故郷である日本に帰ってくる。島崎は新天地で“平和”な暮らしを手にできるのか--。戦場と日常の狭間で生きる男のアクション譚、開幕!

4位『サンダー3』池田祐輝

あらすじ

とんでもねぇヤツらがやってきた! 常識を覆す衝撃作、爆誕!! 幼い妹ふたばに、やけになつかれている中学生・ぴょんたろう。彼と2人の友人は、背の低さから「スモール3」と呼ばれていた。ある日3人はぴょんたろうの家で担任教師・ドクから借りたDVDを観る。そこから3人の、そして妹ふたばの、奇想天外な冒険が始まる…!!

3位『神田ごくら町職人ばなし』坂上暁仁

あらすじ

「金なんざどうだっていい。心意気の話さ。わかるだろ?」 ただひたすらに、ひたむきに…… 桶職人、刀鍛冶、紺屋、畳刺し、左官。伝統の手仕事を圧倒的ディテールと珠玉のドラマとともに描く歴史的傑作。

2位『黄泉のツガイ』荒川弘

あらすじ

山奥の小さな村落に住む少年のユルは、野鳥を狩り、大自然の中で静かに暮らしていた。しかしユルの双子の妹のアサは、何故か村の奥にある牢の中で「おつとめ」を果たしているという。それはまるで幽閉されているかのように…。穏やかな村に浮かぶ不自然な謎、この村に隠された秘密とは一体…!? 未曾有のツガイバトルここに開幕!!

1位『ダイヤモンドの功罪』平井大橋

あらすじ

「オレは野球だったんだ!」 運動の才に恵まれた綾瀬川次郎は何をしても孤高の存在。自分のせいで負ける人がいる、自分のせいで夢をあきらめる人がいる。その孤独に悩む中、“楽しい”がモットーの弱小・少年野球チーム「バンビーズ」を見つける。みんなで楽しく、野球を謳歌する綾瀬川だったが…。

 

オンナ編

オンナ編の一覧

スクロールできます
10位

零れるよるに(1) (KC KISS)

『零れるよるに』
有賀リエ


Kindle: Audible: 
9位

ホタルの嫁入り (1) (裏少年サンデーコミックス)

『ホタルの嫁入り』
橘オレコ


Kindle: Audible: 
8位

狼の娘 (1) (フラワーコミックスα)

『狼の娘』
小玉ユキ


Kindle: Audible: 
7位

家が好きな人 (リュエルコミックス)

『家が好きな人』
井田千秋


Kindle: Audible: 
6位

霧尾ファンクラブ(1) (リュエルコミックス)

『霧尾ファンクラブ』
地球のお魚ぽんちゃん


Kindle: Audible: 
5位

違国日記 1 (フィールコミックス FCswing)

『違国日記』
ヤマシタトモコ


Kindle: Audible: 
4位

クジャクのダンス、誰が見た?(1) (KC KISS)

『クジャクのダンス、誰が見た?』
浅見理都


Kindle: Audible: 
3位

いやはや熱海くん 1 (ハルタコミックス)

『いやはや熱海くん』
田沼朝


Kindle: Audible: 
2位

気になってる人が男じゃなかった VOL.1 (KITORA)

『気になってる人が男じゃなかった』
新井すみこ


Kindle: Audible: 
1位

うみべのストーブ 大白小蟹短編集 (トーチコミックス)

『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』
大白小蟹


Kindle: Audible: 

 

10位『零れるよるに』有賀リエ

あらすじ

DVを受けていたよるは児童養護施設に保護される。周囲に馴染めずにいたよるを守ってくれたのは同い年の天雀だった。愛情を喪失した苦しみを分かち合う二人。よるの気持ちはやがて恋心へと変化していく。厳しい環境の中で世界から零れてしまわないよう支え合うよると天雀。暗闇に光は射すのか?

9位『ホタルの嫁入り』橘オレコ

あらすじ

時は明治。家名にも美貌にも恵まれるも、余命わずかと言われている伯爵令嬢・紗都子の夢は、家の利益になる結婚をすることだけ。突如、謎の殺し屋に命を狙われた紗都子は、その場を生き延びるために殺し屋・後藤進平に提案をする。

「私と結婚してください――私と結婚すれば、全てが手に入ります!」

その場限りの嘘のはずが、進平はとんでもなく愛が重い男で… この婚約から、逃げられないーー!?

8位『狼の娘』小玉ユキ

あらすじ

月菜は、受験を控えた高校3年生。誰にも言えない秘密を抱えて、日々を過ごしてきた。ある日、アルバイト先で不思議な男性・颯と出会う。秘密を言い当てられて、驚く月菜。新たな出会いが月菜自身を大きく変えていくー…。「私は何者なのか?」心に生まれた問いの答えとは…?運命の輪が廻り出す、青春ファンタジー開幕!

7位『家が好きな人』井田千秋

あらすじ

「自分の家が、一番好き。」 今日も今日という日が紡がれる。楽しかった日も、そうじゃない日もいつでもここはあたたかく包み込んでくれる。日常に散らばるたくさんの小さな幸せ。

大人気イラストレーター《井田千秋》が贈る温かい日常を家と共に描くオールカラー コミック&イラスト集

6位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん

あらすじ

女子高生・三好藍美と染谷波には、気になる人がいる。それはクラスメイトの“霧尾くん”。友人でありライバルでもある二人の話題は、いつも彼のことで持ちきり。

“霧尾くん”の学ランを奪い合ったり。“霧尾くん”を夢に出すため、謎の儀式をしたり。“霧尾くん”とのデートを妄想したり。

ラブまではたどりつけそうにない二人の日常を描く、一方通行ラブコメディ第1巻!

5位『違国日記』ヤマシタトモコ

あらすじ

少女小説家の高代槙生(こうだいまきお)(35)は姉夫婦の葬式で遺児の・朝(あさ)(15)が親戚間をたらい回しにされているのを見過ごせず、勢いで引き取ることにした。しかし姪を連れ帰ったものの、翌日には我に返り、持ち前の人見知りが発動。槙生は、誰かと暮らすのには不向きな自分の性格を忘れていた……。対する朝は、人見知りもなく、“大人らしくない大人”・槙生との暮らしをもの珍しくも素直に受け止めていく。不器用人間と子犬のような姪がおくる年の差同居譚、手さぐり暮らしの第1巻!

4位『クジャクのダンス、誰が見た?』浅見理都

あらすじ

雪がちらつくクリスマスイブの夜に起きた元警察官殺害事件。容疑者は逮捕され、事件は終わったかのようにみえた。しかし、殺された元警察官が娘に遺した一通の手紙で事件は再び動き出す。そこには「以下に挙げる人物が逮捕、起訴されたら…その人は冤罪です」そう書かれていた。そして、そのリストには父を殺したとして逮捕された容疑者の名前も書かれていた……。

映像化もされた『イチケイのカラス』の浅見理都が手がける、衝撃のクライム・サスペンス。

3位『いやはや熱海くん』田沼朝

あらすじ

「僕の顔が良いばっかりに……」

毎日のように女子に告白される高校生の熱海くん。でも、彼が好きになるのは男の人でーー。

ナチュラルな台詞が持ち味の新鋭・田沼朝が描く、モテる男子のままならぬ恋物語。描き下ろし漫画も収録の第1巻!

2位『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ

あらすじ

CDショップで働いているミステリアスな「おにーさん」が気になってしょうがない女子高生・あや。しかし「おにーさん」の正体は、話したこともない、クラスメイトの目立たない女子・みつきだった――。Twitterで最高に注目を集める女同士の「愛情」を巡る物語、待望の書籍化。みつきの過去をめぐる、描き下ろしストーリーを収録。

1位『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』大白小蟹

あらすじ

「小蟹さんの澄んだ心の目。そのまなざしを借りて私たちは、忘れそうなほど小さくて、でもとても大切な何かを見つめなおす。たしかに降ってきたけれど、とっておけない雪のように。」

雪のように静か。冬の朝のように新鮮。自分の気持ちに触れることができるのは、こんな時かもしれない。

まとめ

どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?

この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。

それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ

 

【歴代リンク】このマンガがすごい

年代別 一覧
2024年2023年2022年2021年2020年
2019年2018年2017年2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年
2009年2008年2007年2006年

 

コチラの記事もどうぞ


おすすめ記事

 

開催中のおすすめAmazonキャンペーン

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の元開発エンジニア。本の書評多め(ミステリ、ファンタジー、気になった本を読む雑食系)。現在は、自由な働き方で生活していけるように、日々の『喜び・怒り・悲しみ・楽しみ』を書きつづっています。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次(タップできます)