人気作家の新刊情報まとめ

佐藤究の新刊情報まとめ!発売日やあらすじをチェック【2025年最新】

佐藤究の新刊情報まとめ!発売日やあらすじをチェック【2025年最新】

佐藤究の新刊『トライロバレット (講談社文庫)』は、2024年12月13日(金)発売予定です。

本記事では、『テスカトリポカ (角川文庫)』などの佐藤究さんの単行本&文庫本の新刊情報や、デビュー作品から現在までに出版された全作品一覧をご紹介します。

まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。

 

MEMO

単行本と文庫本など、複数出版されている場合は、最初に発売された日を出版日としています。また、アンソロジーや雑誌掲載のみの作品等は、除いておりますのでご了承ください。

 

関連記事

 

Amazonキャンペーンのおすすめ

 

目次(タップできます)
記事内のリンクには広告が含まれる場合があります。

 

佐藤究の単行本の新刊情報

幽玄F

幽玄F
(2023/10/19発売)

少年は空を夢見、そして空へ羽ばたく。空を支配する重力・Gに取り憑かれ、戦闘機F-35-Bを操る航空宇宙自衛隊員・易永透。日本・タイ・バングラデシュを舞台に描かれる、魂の垂直離陸。『文藝』掲載を単行本化。

引用:「Books」出版書誌データベース

Kindle: Audible: 

爆発物処理班の遭遇したスピン

爆発物処理班の遭遇したスピン
(2022/6/29発売)

爆発物処理班の遭遇したスピン…鹿児島県の小学校に、爆破予告が入る。急行した爆発物処理班の駒沢と宇原が目にしたのは黒い箱。処理を無事終えたと安心した刹那、爆発が起き駒沢は大けがを負ってしまう。

事態の収拾もつかぬまま、今度は、鹿児島市の繁華街にあるホテルで酸素カプセルにも爆弾を設置したとの連絡が入った。カプセルの中には睡眠中の官僚がいて、カバーを開ければ即爆発するという。さらに同時刻、全く同じ爆弾が沖縄の米軍基地にも仕掛けられていることが判明。事件のカギとなるのは量子力学!?

他に、日本推理作家協会賞短編部門候補「くぎ」、「ジェリーウォーカー」「シヴィル・ライツ」「猿人マグラ」「スマイルヘッズ」「ボイルド・オクトパス」「九三式」を収録。

引用:「Books」出版書誌データベース

Kindle: Audible: 

 

佐藤究の文庫本の新刊情報

トライロバレット (講談社文庫)

トライロバレット
(2024/12/13発売)

バーナム・クロネッカーはアメリカ合衆国ユタ州のウィットロー高校に通う17歳の少年。彼は8歳のとき三葉虫に魅せられ、今ではその化石を熱心に集めつつ、静かな高校生活を送っている。そんなバーナムへのいやがらせが、ある日突然にはじまった。

ロッカーの扉を接着され、頭にジャガイモをぶつけられる。体育会系の人気者コール・アボットのしわざだった。バーナムは、コールの行為を〈攻撃〉と呼ぶ謎めいた同級生、タキオ・グリーンと友人になる。そのときすでに、バーナムを驚愕の事件へといざなう運命の歯車は回りだしていた……。

現代アメリカ社会の闇に光を当てながら、新しいヒーロー像を描きだす超絶エンターテインメント。

引用:「Books」出版書誌データベース

Kindle: Audible: 

テスカトリポカ (角川文庫)

テスカトリポカ
(2024/6/13発売)

メキシコで麻薬密売組織の抗争があり、組織を牛耳るカサソラ四兄弟のうち三人は殺された。生き残った三男のバルミロは、追手から逃れて海を渡りインドネシアのジャカルタに潜伏、その地の裏社会で麻薬により身を持ち崩した日本人医師・末永と出会う。バルミロと末永は日本に渡り、川崎でならず者たちを集めて「心臓密売」ビジネスを立ち上げる。

一方、麻薬組織から逃れて日本にやってきたメキシコ人の母と日本人の父の間に生まれた少年コシモは公的な教育をほとんど受けないまま育ち、重大事件を起こして少年院へと送られる。やがて、アステカの神々に導かれるように、バルミロとコシモは邂逅する。

引用:「Books」出版書誌データベース

Kindle: Audible:

 

佐藤究の作品一覧【年代別】

2024年~2020年

トライロバレット (講談社文庫)

トライロバレット

(2024年12月)

Kindle: Audible: 

幽玄F

幽玄F

(2023年10月)

Kindle: Audible: 

爆発物処理班の遭遇したスピン

爆発物処理班の遭遇したスピン

(2022年6月)

Kindle: Audible: 

テスカトリポカ (角川文庫)

テスカトリポカ

(2021年2月)

Kindle: Audible:

2019年~2015年

Ank : a mirroring ape (講談社文庫 さ 116-2)

Ank: a mirroring ape

(2017年8月)

Kindle: Audible: 

QJKJQ (講談社文庫 さ 116-1)

QJKJQ

(2016年8月)

Kindle: Audible: 

2009年~2005年

ソードリッカー

ソードリッカー

(2009年1月)

Kindle:  Audible: 

サージウスの死神 (講談社文庫 さ 116-3)

サージウスの死神

(2005年5月)

Kindle: Audible: 

まとめ

どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?

この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。

それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ

 

気になるとこにジャンプ
単行本&文庫本の新刊情報 2024年~2020年
2019年~2015年 2009年~2005年

 

 

コチラの記事もどうぞ

 

おすすめ記事

 

開催中のおすすめAmazonキャンペーン

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の元開発エンジニア。本の書評多め(ミステリ、ファンタジー、気になった本を読む雑食系)。現在は、自由な働き方で生活していけるように、日々の『喜び・怒り・悲しみ・楽しみ』を書きつづっています。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次(タップできます)