人気作家の新刊情報まとめ

夏川草介の新刊情報まとめ!発売日やあらすじをチェック【2025年最新】

夏川草介の新刊情報まとめ!発売日やあらすじをチェック【2025年最新】

夏川草介の新刊『命の砦 (小学館文庫)』は、2024年11月6日(水)発売予定です。

本記事では、『君を守ろうとする猫の話 (単行本)』などの夏川草介さんの単行本&文庫本の新刊情報や、デビュー作品から現在までに出版された全作品一覧をご紹介します。

まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。

 

MEMO

単行本と文庫本など、複数出版されている場合は、最初に発売された日を出版日としています。また、アンソロジーや雑誌掲載のみの作品等は、除いておりますのでご了承ください。

 

関連記事

 

Amazonキャンペーンのおすすめ

 

目次(タップできます)
記事内のリンクには広告が含まれる場合があります。

 

夏川草介の単行本の新刊情報

君を守ろうとする猫の話

君を守ろうとする猫の話
(2024/2/28発売)

幸崎ナナミは十三歳の中学二年生である。喘息の持病があるため、あちこち遊びに出かけるわけにもいかず学校が終わるとひとりで図書館に足を運ぶ生活を送っている。その図書館で、最近本がなくなっているらしい。館内の探索を始めたナナミは、青白く輝いている書棚の前で、翡翠色の目をした猫と出会う。

なぜ本を燃やすんですか?

「一番怖いのは、心を失うことじゃない。失った時に、誰もそれを教えてくれないこと。誰かを蹴落としたときに、それはダメだと教えてくれる友達がいないこと。つまりひとりぼっちだってこと」

Kindle: Audible: 

スピノザの診察室

スピノザの診察室
(2023/10/27発売)

雄町哲郎(おまち・てつろう)は、京都の原田病院で働く内科医である。シングルマザーだった最愛の妹が若くして病を得、闘病の末にこの世を去った時、 1人残された甥と暮らすために、将来を嘱望された「凄腕の医師」は激務である大学病院を去り、町医者として働く決意をした。

大学で哲郎の力量に惚れ込んでいた准教授の花垣は、愛弟子の南茉莉を研修と称して原田病院に送り込む。当初、飄々とした哲郎に不信を抱いていた茉莉だったが、哲郎の医者としての確かな腕と哲学を目の当たりにして、次第に哲郎に尊敬の念を抱くようになる。

そんな時、花垣がボストンの世界的な学会で内視鏡技術を指導することになり、助手として哲郎を指名するが、哲郎はその申し出を固辞する。いつも通り、茉莉と高齢者宅を回診していた哲郎のもとに、アメリカにいる花垣から着信があった。大学病院で治療していた少年の容態が予期せず急変し、緊急オペが必要になったが、大学に残された医者だけでは心許なく、秘密裏にその手術をサポートして欲しいと言う。哲郎は、かつての古巣であり、今は伏魔殿とも呼ぶべき大学病院に足を踏み入れたーー。

Kindle: Audible: 

レッドゾーン

レッドゾーン
(2022/8/30発売)

報道ステーション、朝日新聞、NHKなど80以上のメディアに取り上げられ大反響を呼んだ『臨床の砦』続編! コロナ禍の最前線に立つ現役医師(作家)が自らの経験をもとに綴った、勇気と希望の物語。

Kindle: Audible: 

 

夏川草介の文庫本の新刊情報

命の砦 (小学館文庫 な 13-9)

命の砦
(2024/11/6発売)

敷島寛治は長野県信濃山病院に勤務する四十二歳の消化器内科医である。令和二年二月、院長の南郷は横浜港に停泊するクルーズ船内のコロナ患者を受け入れることを決めた。呼吸器内科医も感染症専門医もいない地域病院の決断は、そこで働く人々と家族に大きな試練を与えることになる。敷島がコロナ診療チームに加わって二月後の四月上旬、保健所は信濃山病院の感染症病床を六床から十六床に増床するよう要請する。コロナ診療のすべてを小さな信濃山病院に背負わせようとする地元の体制に院内は紛糾するが…。

Kindle:  Audible: 

始まりの木

始まりの木
(2023/8/4発売)

藤崎千佳は、東京にある国立東々大学の学生である。所属は文学部で、専攻は民俗学。指導教官である古屋神寺郎は、足が悪いことをものともせず日本国中にフィールドワークへ出かける、偏屈で優秀な民俗学者だ。古屋は北から南へ練り歩くフィールドワークを通して、“現代日本人の失ったもの”を藤崎に問いかけてゆく。学問と旅をめぐる、不思議な冒険が、始まる。“藤崎、旅の準備をしたまえ”

Kindle: Audible: 

本を守ろうとする猫の話

本を守ろうとする猫の話
(2022/9/6発売)

夏木林太郎は、一介の高校生である。幼い頃に両親が離婚し、さらには母が若くして他界したため、小学校に上がる頃には祖父の家に引き取られた。以後はずっと祖父との二人暮らしだ。祖父は町の片隅で「夏木書店」という小さな古書店を営んでいる。その祖父が突然亡くなった。面識のなかった叔母に引き取られることになり本の整理をしていた林太郎は、書棚の奥で人間の言葉を話すトラネコと出会う。トラネコは、本を守るために林太郎の力を借りたいのだという。

Kindle: Audible: 

臨床の砦

臨床の砦
(2022/6/7発売)

現役医師としてコロナ禍の最前線に立つ著者が自らの経験をもとにして克明に綴ったドキュメント小説。

夏川草介氏は、現役の内科医でもあります。コロナ禍の最前線で多くの患者さんと向き合う日々が、一年以上続いています。本書は、著者が2020年末から21年2月にかけて経験したことを克明に綴った、現代版『ペスト』ともいえる記録小説です。

Kindle: Audible: 

勿忘草の咲く町で 安曇野診療記 (角川文庫)

勿忘草の咲く町で 安曇野診療記
(2022/3/23発売)

美琴は松本市郊外の梓川病院に勤めて3年目の看護師。風変わりな研修医・桂と、地域医療ならではの患者との関わりを通じて、悩みながらも進む毎日だ。口から物が食べられなくなったら寿命という常識を変えた「胃瘻」の登場、「できることは全部やってほしい」という患者の家族……老人医療とは何か、生きることと死んでいることの差は何か? 真摯に向き合う姿に涙必至、現役医師が描く高齢者医療のリアル!

Kindle: Audible: 

 

夏川草介の作品一覧【年代別】

2024年~2020年

命の砦 (小学館文庫 な 13-9)

命の砦

(2024年11月)

Kindle:  Audible: 

君を守ろうとする猫の話

君を守ろうとする猫の話

(2024年2月)

Kindle: Audible: 

スピノザの診察室

スピノザの診察室

(2023年10月)

Kindle: Audible: 

レッドゾーン

レッドゾーン

(2022年8月)

Kindle: Audible: 

臨床の砦

臨床の砦

(2021年4月)

Kindle: Audible: 

始まりの木

始まりの木

(2020年9月)

Kindle: Audible: 

2019年~2015年

勿忘草の咲く町で 安曇野診療記 (角川文庫)

勿忘草の咲く町で
– 安曇野診療記
(短編集)

(2019年11月)

Kindle: Audible: 

新章 神様のカルテ

新章神様のカルテ

(2019年2月)

Kindle: Audible:

本を守ろうとする猫の話

本を守ろうとする猫の話

(2017年2月)

Kindle: Audible: 

神様のカルテ0 (小学館文庫)

神様のカルテ0

(2015年3月)

Kindle: Audible:

2014年~2010年

神様のカルテ (3) (小学館文庫)

神様のカルテ3

(2012年8月)

Kindle: Audible:

神様のカルテ2 (小学館文庫)

神様のカルテ2

(2010年10月)

Kindle: Audible:

2009年

神様のカルテ (小学館文庫)

神様のカルテ

(2009年9月)

Kindle: Audible:

まとめ

どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?

この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。

それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ

 

気になるとこにジャンプ
単行本&文庫本の新刊情報 2024年~2020年
2019年~2015年 2014年~2010年
2009年

 

 

コチラの記事もどうぞ

 

おすすめ記事

 

開催中のおすすめAmazonキャンペーン

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の元開発エンジニア。本の書評多め(ミステリ、ファンタジー、気になった本を読む雑食系)。現在は、自由な働き方で生活していけるように、日々の『喜び・怒り・悲しみ・楽しみ』を書きつづっています。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次(タップできます)