夏川草介の新刊『エピクロスの処方箋 (単行本)』は、2025年9月29日(月)発売予定です。
本記事では、『命の砦 (小学館文庫)』などの夏川草介さんの単行本&文庫本の新刊情報や、デビュー作品から現在までに出版された全作品一覧をご紹介します。
まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。
MEMO
単行本と文庫本など、複数出版されている場合は、最初に発売された日を出版日としています。また、アンソロジーや雑誌掲載のみの作品等は、除いておりますのでご了承ください。
- Kindle Unlimitedが2ヶ月99円
- 表示された方のみ2ヶ月99円キャンペーンが開催
- Amazon Music Unlimitedが30日間無料
- 音楽聴き放題サービスで30日間無料キャンペーンを開催
- Audibleが30日間無料
- Amazonオーディオブックで30日間無料キャンペーンを開催
夏川草介の単行本の新刊情報
『エピクロスの処方箋』
(2025/9/29発売)
「医療では、人は救えないんだよ」 大学病院で数々の難手術を成功させ、将来を嘱望されながらも、母を亡くし一人になった甥のために町中の地域病院で働く内科医の雄町哲郎。
ある日、哲郎の力量に惚れ込む大学准教授の花垣から難しい症例が持ち込まれた。患者は82歳の老人。それは、かつて哲郎が激怒させた大学病院の絶対権力者・飛良泉寅彦教授の父親だった――。
引用:「Books」出版書誌データベース
| Kindle:〇 Audible: |
『君を守ろうとする猫の話』
(2024/2/28発売)
幸崎ナナミは中学2年生。喘息の持病があるため、学校が終わるとひとりで図書館に足を運ぶ生活を送っている。その図書館で、最近本がなくなっているらしい。館内の探索を始めたナナミは、翡翠色の目をした猫と出会い…。
引用:「Books」出版書誌データベース
| Kindle:〇 Audible: |
『スピノザの診察室』
(2023/10/27発売)
京都の地域病院で働く内科医・雄町哲郎は、かつては大学病院で数々の難手術を成功させ、将来を嘱望された凄腕医師だった。哲郎の力量に惚れ込んでいた大学准教授の花垣は、愛弟子の南茉莉を哲郎のもとに送り込むが…。
引用:「Books」出版書誌データベース
| Kindle:〇 Audible: |
夏川草介の文庫本の新刊情報
『命の砦』
(2024/11/6発売)
呼吸器内科医も感染症専門家もいない長野県信濃山病院。院長の南郷は横浜港に停泊中のクルーズ船内の新型コロナ患者の受け入れを決めるが…。全3話収録。コロナ禍の最前線に立つ現役医師が綴る勇気の物語。「臨床の砦」続編。
※この作品は過去に単行本として配信されていた『レッドゾーン』を改題した文庫版です。
引用:「Books」出版書誌データベース
| Kindle:〇 Audible: |
『始まりの木』
(2023/8/4発売)
これからは民俗学の出番だ-。偏屈民俗学者・古屋神寺郎と助手・藤崎千佳の、神様を探す旅が始まる! 長野、京都などを舞台に、生きること、学ぶことの意味を問う、木と森と、空と大地と、ヒトの心の物語。全5話収録。
引用:「Books」出版書誌データベース
| Kindle:〇 Audible: |
『本を守ろうとする猫の話』
(2022/9/6発売)
高校生の夏木林太郎は、祖父を突然亡くした。祖父が営んでいた古書店をたたみ、叔母に引き取られることになった林太郎の前に、人間の言葉を話すトラネコが現れる。トラネコは本を守るために林太郎の力を借りたいといい…。
引用:「Books」出版書誌データベース
| Kindle:〇 Audible: |
『臨床の砦』
(2022/6/7発売)
『神様のカルテ』著者、最新作!感染症指定医療機関でコロナ禍の最前線に立ち続ける現役医師が自らの経験を克明に綴った記録小説!
引用:「Books」出版書誌データベース
| Kindle:〇 Audible: |
『勿忘草の咲く町で 安曇野診療記』
(2022/3/23発売)
老人医療とは何か、生きることと死んでいることの差は何か? 高齢の患者が多い地方の小規模病院で、答えのない問いに必死で向き合う若き研修医と看護師の奮闘を、現役医師が描いた連作短編集。
引用:「Books」出版書誌データベース
| Kindle:〇 Audible: |
- 『新章 神様のカルテ』小学館文庫 2020/12/8
夏川草介の作品一覧【年代別】
2025年
2024年~2020年
2019年~2015年
2014年~2010年
2009年
まとめ
どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?
この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。
それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ
| 気になるとこにジャンプ | |
|---|---|
| 単行本&文庫本の新刊情報 | 2024年~2020年 |
| 2019年~2015年 | 2014年~2010年 |
| 2009年 | |
コチラの記事もどうぞ
おすすめ記事
























コメント