長岡弘樹の新刊『新・教場2 (単行本)』は、2025年8月6日(水)発売予定です。
本記事では、『新・教場 (小学館文庫)』などの長岡弘樹さんの単行本&文庫本の新刊情報や、デビュー作品から現在までに出版された全作品一覧をご紹介します。
まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。
MEMO
単行本と文庫本など、複数出版されている場合は、最初に発売された日を出版日としています。また、アンソロジーや雑誌掲載のみの作品等は、除いておりますのでご了承ください。
- Kindle Unlimitedが3か月無料【10月10日まで】
- プライム会員なら3か月無料キャンペーンが開催
- Amazon Music Unlimitedが4か月無料【10月10日まで】
- 音楽聴き放題サービスがプライム会員なら4か月無料を開催
(通常会員は3か月無料体験)
- 音楽聴き放題サービスがプライム会員なら4か月無料を開催
- Audibleが2か月無料【10月14日まで】
- オーディオブックが2か月無料で利用できるキャンペーンを開催
長岡弘樹の単行本の新刊情報
『新・教場2』
(2025/8/6発売)
刑事指導官・風間公親を急襲し、右目から光を奪った“千枚通しの男”十崎波瑠が、「風間道場」門下生の刑事達の手によって逮捕された。
警察学校長の四方田は、風間の門徒である現役バリバリの刑事を月に一度「風間教場」に招き、特別講義を行ってもらうという新たなカリキュラムを提案する。
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle: Audible: |
『交番相談員 百目鬼巴』
(2025/4/9発売)
警察を定年退職し、非常勤の「交番相談員」として働いている百目鬼巴。彼女は卓越した洞察力で、目の前で起こっていることの真相・裏側を立ちどころに見抜いてしまう-。
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle:〇 Audible: |
『球形の囁き』
(2023/8/18発売)
45万部超のヒット作となった『傍聞き』の表題作で、主人公を務めたシングルマザー刑事の啓子と、一人娘の菜月。新聞記者になることが将来の夢だった小六の菜月が高校生、大学生となり、そして夢を叶えたなかで数々の事件に遭遇する。
母娘の際立つ推理力が導き出した、難事件の真相とは? 前作『緋色の残響』に続く、母娘シリーズ短編集の新刊!
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle:〇 Audible: |
- 『新・教場』小学館 2023/3/15
- 『殺人者の白い檻』KADOKAWA 2022/7/29
- 『教場X 刑事指導官・風間公親』徳間書店 2021年8月
- 『巨鳥の影』徳間書店 2021年7月
- 『幕間のモノローグ』PHP研究所 2021年3月
長岡弘樹の文庫本の新刊情報
『新・教場』
(2025/7/4発売)
風間公親は警察学校第94期初任科短期課程の教官となった。助教の尾凪尊彦は、気になる生徒として、人命救助で警察に表彰されたことのある矢代桔平の名を挙げ…。
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle:〇 Audible: |
『巨鳥の影』
(2025/5/9発売)
現金三百万円盗難事件の容疑者として、工場で働いているエルナンドというスペイン人が浮かんだ。ガソリンスタンドで、友人のハビエルという男に会ったとき、鋭い鳥の鳴き声がした。結局、エルナンド逮捕には至ったが、刑事には違和感が残った。だが、事件の真相は意外なところに…(「巨鳥の影」)。犯罪にまつわる生き物を題材に、巧緻なトリックと心理の綾を堪能する長岡ミステリ八篇。
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle:〇 Audible: |
『つながりません スクリプター事件File』
(2024/6/14発売)
映画製作の現場において撮影シーンの様子や内容、物語の繋ぎなどを管理する役目、スクリプター。監督にも物怖じせずに、「つながりません」と告げることで有名なスクリプター真野韻は、様々な現場で見逃されようとしている事件、人間の欲と業、そして罪と謎を暴き続ける。辿り着いた先に待っていたのは…。
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle:〇 Audible: |
『幕間のモノローグ』
(2024/1/10発売)
顔を売りたいはずの「斬られ役」の俳優は、なぜカメラに背を向けて倒れたのか。俳優のマネージャーが「わざと」自動車事故に遭ったのはなぜか――。
演劇学校の講師であり、ベテラン俳優でもある南雲草介は、ドラマや映画の撮影現場で起こるさまざまな事件やトラブルを鮮やかに解決していく。だが、演技に潜む「罪」を見抜く南雲にも、ある秘密が隠されていた。
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle:〇 Audible: |
『緋色の残響』
(2023/6/14発売)
日本推理作家協会賞受賞作「傍聞き」の主人公、シングルマザー刑事の啓子と一人娘の菜月。読者の圧倒的な支持を得て、短編集『傍聞き』は45万部超のベストセラーに。その母娘コンビが全編の主役を飾る、初の連作短編集。
『推理小説年鑑 ザ・ベストミステリーズ2019』に選出された傑作「緋色の残響」を含む5編を収録。母さながらの洞察力を発揮し、難解な事件に挑む娘の活躍にも注目!
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle:〇 Audible: |
- 『切願 自選ミステリー短編集』双葉文庫 2023/3/15
- 『教場X 刑事指導官・風間公親』小学館文庫 2022/12/6
- 『119』文春文庫 2022/3/8
- 『道具箱はささやく』祥伝社文庫 2021/9/10
- 『夏の終わりの時間割』講談社文庫 2021/7/15
- 『にらみ』光文社文庫 2021/1/13
長岡弘樹の作品一覧【年代別】
2025年
2024年~2020年
2019年~2015年
2014年~2010年
2009年~2005年
まとめ
どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?
この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。
それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ
気になるとこにジャンプ | |
---|---|
単行本&文庫本の新刊情報 | 2025年 |
2024年~2020年 | 2019年~2015年 |
2014年~2010年 | 2009年~2005年 |
コチラの記事もどうぞ
おすすめ記事
コメント