今回は、宝島社より発行されている『このマンガがすごい!2025』のオトコ編・オンナ編のあらすじをご紹介します。
まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。
【歴代リンク】このマンガがすごい
年代別 一覧 |
---|
2024年2023年2022年2021年2020年 |
2019年2018年2017年2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年 |
2009年2008年2007年2006年 |
- Kindle Unlimitedが2か月99円
- 表示された方のみ2ヶ月99円キャンペーンが開催
- Amazon Music Unlimitedが30日間無料
- 音楽聴き放題サービスで30日間無料キャンペーンを開催
- Audibleが30日間無料
- Amazonオーディオブックで30日間無料キャンペーンを開催
『このマンガがすごい!2025』のあらすじ紹介【オトコ編&オンナ編】
オトコ編
オトコ編の一覧
9位『ねずみの初恋』大瀬戸陸
あらすじ
ヤクザ組織に殺し屋として育てられ、人の愛を知らずに育った少女、ねずみちゃん。何も知らない普通の青年、あお君。二人は恋に落ち、幸せな同棲生活を送り始めるが、組織はそれを許すはずもなく、あお君を誘拐し、抹殺しようとする。愛するあお君を救うため、ねずみは命をかけた「ある交換条件」を突きつける――。あまりに残酷で、あまりに切ない、初恋の物語。
9位『COSMOS』田村隆平
あらすじ
人の嘘が見抜ける高校生・水森 楓はドライに生きてきた… 謎の女子高生・穂村 燐に出会うまでは。失踪した水森の友人・相澤を地球外生命体と言い放つ穂村。彼女が語る…宇宙人専門の保険会社「COSMOS」とは―――!?
8位『この世は戦う価値がある』こだまはつみ
あらすじ
伊東紀理(いとうきり)、社会人3年目。積まれるエナドリ、仕事不調、セクハラ職場にモラハラ彼氏。「人の役に立ちたい」一心で生き抜く日々に、一通の封書が届く。そこに入っていたのは1枚のカード。それは、彼女が自由に生きる権利となった。25歳、捧げるだけの人生の終わり。そして、人生最大最後のリベンジが始まる!
7位『雷雷雷』ヨシアキ
あらすじ
市ヶ谷スミレ、18歳。父親の残した借金返済のため宇宙害蟲駆除会社に勤務する日々。そんなスミレの日常が、UFOにさらわれたことで一変する…!
頭の中で聞こえる何者かの声… 襲いかかる宇宙害獣… さらには軍事企業からも狙われて――!?
6位『カグラバチ』外薗健
あらすじ
刀匠を志す少年チヒロは、父の下で日々修行に励んでいた。おちゃらけた父と寡黙な息子。笑いの絶えない毎日がいつまでも続くと思っていたが…ある日悲劇が訪れる…。血塗られた絆と帰らない日常。少年は憎しみを焚べ、決意の炎を心に宿す…。
5位『路傍のフジイ』鍋倉夫
あらすじ
職場では空気みたいな存在感の独身男性。なのに、その生き方は破格の格好良さ!
コスパとかマウントとか承認欲求とか、そういうものの為に戦ってる人生がなんだかどうでもよくなってくる…我々の価値観の外側で生きる男がここにいる!
4位『ザ・キンクス』榎本俊二
あらすじ
演劇部OBで舞台劇をやる、義父をデイケアに送り出す、娘の中学校の三者懇談、孫が祖父母宅で夕飯を食べる、父が息子の小学校で特別授業、お祭りに行って歩いて帰宅
3位『どくだみの花咲くころ』城戸志保
あらすじ
癇癪持ちで予測不能な動きをする信楽はクラスでも浮いた存在。なんでもソツなくこなす優等生の清水は図工の時間に盗み見た彼の紙粘土の作品に心を奪われ遠くから信楽の観察をはじめることに。
ある日、清水は偶然近所の空き地に信楽が入っていく姿を見つける。彼が帰ったあと、その場所にいくとそこには独創的な形の草人形があった。その人形をみた清水は衝撃を受け、信楽沼にハマっていく…。優等生と問題児の不穏で愉快な友情物語開幕!
2位『ふつうの軽音部』作:クワハリ 画:出内テツオ
あらすじ
ちょっと渋めの邦ロックを愛する新高校1年生・鳩野ちひろは、初心者ながらも憧れのギターを手に入れ、念願の軽音部に入部する。個性豊かな部員たちに困惑しつつも、バンドを結成することになるが──!? 超等身大のむきだし青春&音楽奮闘ドラマ、開幕!!
1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦
あらすじ
勉強もバイトも続かないドロップアウトぎみなヤンキーの小林。ある日彼のクラスに変わり者の宇野が転校してくる。小林が先輩から怪しいバイトに誘われているところを宇野に助けられ、その出来事をきっかけに2人の距離は縮む。宇野のことを知れば知るほど彼の生き方に惹かれ、自分も変わろうと行動する小林だったが…。「普通」ができない正反対の2人がそれぞれ壁にぶつかりながらも楽しく生きるために奮闘する友情物語。
オンナ編
オンナ編の一覧
10位『霧尾ファンクラブ』地球のお魚ぽんちゃん
あらすじ
女子高生・三好藍美と染谷波には、気になる人がいる。それはクラスメイトの“霧尾くん”。友人でありライバルでもある二人の話題は、いつも彼のことで持ちきり。
“霧尾くん”の学ランを奪い合ったり。“霧尾くん”を夢に出すため、謎の儀式をしたり。“霧尾くん”とのデートを妄想したり。
ラブまではたどりつけそうにない二人の日常を描く、一方通行ラブコメディ第1巻!
9位『線場のひと』小宮りさ麻吏奈
あらすじ
「戦後」と呼ばれる時代。己の運命を国家や家族、そして時代に翻弄されながらも、日本とアメリカに生きた4人の人間の物語。
8位『突風とビート』椎名軽穂
あらすじ
霊が視える…高校1年生のニケにとってそれはずいぶん前から当たり前の日常。ある日プリントを届けるために最近学校に来ていない同級生・ネモの家を訪れると、そこはあまりにも元気な霊たちであふれていた…! 不意の再会から、運命の物語がはじまる──。
7位『スルーロマンス』冬野梅子
あらすじ
元・売れない役者の待宵マリとフードコーディネーター菅野翠、ともに32歳。同時期に恋に敗れたふたりが、諦め半分に愛を求めつつ、始めるのは女ふたり暮らし。
6位『ファミレス行こ。』和山やま
あらすじ
大学1年生の岡聡実くんは、東京で「普通の大人」になるべく学業に勤しんでいた。しかし、ひょんな出来事から始めた、深夜のファミレスのアルバイトをきっかけに奇妙な縁は、再びめぐり始める。バイト先のファミレスに現れるマンガ家・北条先生、マンガオタクでバイトの先輩・森田さん、そして、あの夏の日に出会ったヤクザ・成田狂児など、個性豊かなメンツが聡実くんの日常に関わってきて……。
5位『恋せよまやかし天使ども』卯月ココ
あらすじ
自分以外の誰かから求められる自分像を崩さないように、常に完璧美少女を演じてきた桂おとぎ。ついた学園での異名は、その名も“心撃の天使”。だけど、誰にも見せないヒミツにするはずだった裏の顔を、気になっていた完璧男子の一 刻(にのまえとき)に見られてしまう…。ところが、優しくて完璧だと思っていた一 刻にもヒミツにしていた裏の顔があった!!! その一面を知ってしまったおとぎは彼から「共犯」相手として気に入られてしまう。思わぬ展開に心が振り回されるおとぎは…!?
4位『じゃあ、あんたが作ってみろよ』谷口菜津子
あらすじ
社会人カップルの勝男と鮎美。大学時代から続いた交際は6年目を迎えようとしていた。同棲生活にも慣れ、そろそろ次の段階へ…と考えていた勝男だったが、そんな彼に訪れた、突然の転機とは……!?
慣れないながらに作る料理を通して、今までの「あたりまえ」を見つめなおす新時代の恋物語。
3位『ボールアンドチェイン』南Q太
あらすじ
冷え切った夫婦関係に悩む〈あや〉。性自認に揺らぐ中、結婚を控える〈けいと〉。まったく接点のなかった二人の人生が交差するとき… 「女」だとか「妻」だとか。「普通」だとか「常識」だとか。自分を縛るものと闘い続ける「私たち」の物語。
行き詰まりを感じる日々。自分の本心に向き合ったとき、人生が動き出す。
2位『恋とか夢とかてんてんてん』世良田波波
あらすじ
夢みて上京して10年、さえない毎日をおくるカイちゃん。憧れだった東京が、今は苦しい。そんな彼女が見つけた光。ーー29歳フリーター、人生を変える恋におちた。平常心じゃいられない片想いの「ぜんぶ」が詰まった、初期衝動全開の話題作!!
1位『環と周』よしながふみ
あらすじ
家族、恋、友情……さまざまな関係性で綴られる“好きのかたち”。
――現代編 中学生の一人娘が同級生の女の子とキスをしているのを目撃して動揺する妻。実は夫にも、かつて同級生の男の子を好きになったことがあった。
――明治時代編 大切な“お友達”になった女学生の環と周。周の縁談が決まり二人は離れ離れに……。
――70年代編 病気で余命わずかと知った環は、同じアパートに住む少年と出会い交流が始まる。
――戦後編 復員兵の周は元上官の環と再会し、闇市で一緒に店を始めるが、環には秘密があった。
――江戸時代編 周の夫を斬った相手は、幼馴染みの環だった。仇討ちのため再会したことから、二人の運命が変わり始める。
まとめ
どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?
この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。
それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ
【歴代リンク】このマンガがすごい
年代別 一覧 |
---|
2024年2023年2022年2021年2020年 |
2019年2018年2017年2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年 |
2009年2008年2007年2006年 |
コチラの記事もどうぞ
おすすめ記事
コメント