人気作家の新刊情報まとめ

小川哲の新刊情報まとめ!発売日やあらすじをチェック【2025年最新】

小川哲の新刊情報まとめ!発売日やあらすじをチェック【2025年最新】

小川哲の新刊『言語化するための小説思考 (新書)』は、2025年10月23日(木)発売予定です。

本記事では、『火星の女王 (単行本)』などの小川哲さんの単行本&文庫本の新刊情報や、デビュー作品から現在までに出版された全作品一覧をご紹介します。

まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。

 

MEMO

単行本と文庫本など、複数出版されている場合は、最初に発売された日を出版日としています。また、アンソロジーや雑誌掲載のみの作品等は、除いておりますのでご了承ください。

 

関連記事

 

Amazonキャンペーンのおすすめ

 

目次(タップできます)
記事内のリンクには広告が含まれる場合があります。

 

小川哲の単行本の新刊情報

火星の女王

火星の女王
(2025/10/22発売)

地球外知的生命の探求のために人生をかけて火星にやってきた生物学者のリキ・カワナベは、とある重大な発見をする。いっぽう火星生まれの少女、リリ-E1102は、地球へに観光を夢みて遠心型人工重力施設に通っていた。様々な人の想いが交錯する人間ドラマ。

引用:「Books」出版書誌データベース

Kindle:  Audible: 

Street Fiction by SATOSHI OGAWA

Street Fiction by SATOSHI OGAWA
(2024/12/16発売)

TOKYO FM/JFN発のラジオ対談番組『Street Fiction by SATOSHI OGAWA』がついに書籍化!

いま大注目の直木賞作家・小川哲が濃密な対話を重ねたゲストのうち、11名を厳選して収録。小説家はもちろん、映画監督からアイドルまで、さまざまな分野の異才たちの原点と創作のアイデア、そして知られざる本心に迫ります。

引用:「Books」出版書誌データベース

Kindle: Audible: 

スメラミシング

スメラミシング
(2024/10/10発売)

カリスマアカウント〈スメラミシング〉を崇拝する覚醒者たちの白昼のオフ会。参加した陰謀論ソムリエ〈タキムラ〉の願いとは? 表題作など、信仰の虚妄と救いを描く黙示録的作品集。全6篇を収録。

引用:「Books」出版書誌データベース

Kindle: Audible: 

君が手にするはずだった黄金について

君が手にするはずだった黄金について
(2023/10/18発売)

片桐は高校の同級生。怪しげな情報商材を売りつけていたが、今や有名投資家。ある日、片桐のブログが炎上しはじめ…。「僕」が怪しげな人物たちと遭遇する6つの連作短篇集。

引用:「Books」出版書誌データベース

Kindle: Audible: 

 

小川哲の文庫本の新刊情報

地図と拳 上 (集英社文庫)

地図と拳 上
(2025/6/20発売)

日本からの密偵に通訳として帯同した細川。ロシアの鉄道網拡大のために派遣された神父クラスニコフ。桃源郷の噂に騙されて移住した孫悟空。地図に描かれた存在しないはずの島を探し、海を渡った須野。

日露戦争前夜、満洲の名もなき都市に呼び寄せられた人々は、「燃える土」をめぐり殺戮の半世紀を生きる。広大な白紙の地図を握りしめ、彼らがそこに思い描いた夢とは――。

引用:「Books」出版書誌データベース

Kindle: Audible: 

君のクイズ (朝日文庫)

君のクイズ
(2025/4/25発売)

クイズ番組の決勝戦に出場した男性は、対戦相手の不可解な正答を訝しみ、不正工作を疑う。彼はなぜ問題が読まれぬうちにボタンを押し正答できたのか?男性は真相解明のため、決勝を1問ずつ振り返ってゆくのだが…。唯一無二のクイズ小説。

引用:「Books」出版書誌データベース

Kindle: Audible: 

嘘と正典 (ハヤカワ文庫JA)

嘘と正典
(2022/7/6発売)

稀代のマジシャンが本物の時間旅行に挑む「魔術師」、名馬スペシャルウィークを仰ぐ傑作青春小説「ひとすじの光」など全6篇収録。

引用:「Books」出版書誌データベース

Kindle: Audible: 

ゲームの王国 上 (ハヤカワ文庫JA)

ゲームの王国 上
(2019/12/4発売)

百万人以上の生命を奪ったすべての不条理は、少女と少年を見つめながら進行する……まるで「ゲーム」のように。規格外のSF巨篇!

引用:「Books」出版書誌データベース

Kindle: Audible: 

 

小川哲の新書の新刊情報

言語化するための小説思考

言語化するための小説思考
(2025/10/23発売)

小説ーーそれは、作者と読者のコミュニケーション。誰が読むのかを理解すること。相手があなたのことを知らないという前提に立つこと。抽象化と個別化、情報の順番、「どこに連れていくか」を明らかにする……etc.小説家が実践する、「技術」ではない、「考え方」の解体新書。

引用:「Books」出版書誌データベース

Kindle:  Audible: 

 

小川哲の作品一覧【年代別】

2025年

火星の女王

火星の女王

(2025年10月)

Kindle:  Audible: 

2024年~2020年

スメラミシング

スメラミシング

(2024年10月)

Kindle: Audible: 

君が手にするはずだった黄金について

君が手にするはずだった黄金について

(2023年10月)

Kindle: Audible: 

君のクイズ (朝日文庫)

君のクイズ

(2022年10月)

Kindle: Audible: 

地図と拳 上 (集英社文庫)

地図と拳

(2022年6月)

Kindle: Audible: 

2019年~2015年

嘘と正典 (ハヤカワ文庫JA)

嘘と正典

(2019年9月)

Kindle: Audible: 

ゲームの王国 上 (ハヤカワ文庫JA)

ゲームの王国

(2017年8月)

Kindle: Audible: 

ユートロニカのこちら側 (ハヤカワ文庫JA)

ユートロニカのこちら側

(2015年11月)

Kindle: Audible: 

その他

言語化するための小説思考

言語化するための小説思考

(2025年10月)

Kindle:  Audible: 

Street Fiction by SATOSHI OGAWA

Street Fiction by SATOSHI OGAWA

(2024年12月)

Kindle: Audible: 

まとめ

どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?

この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。

それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ

 

気になるとこにジャンプ
単行本&文庫本の新刊情報 2025年
2024年~2020年 2019年~2015年
2014年~2010年 2009年~2006年
その他

 

 

コチラの記事もどうぞ

 

おすすめ記事

 

開催中のおすすめAmazonキャンペーン

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の元開発エンジニア。本の書評多め(ミステリ、ファンタジー、気になった本を読む雑食系)。現在は、自由な働き方で生活していけるように、日々の『喜び・怒り・悲しみ・楽しみ』を書きつづっています。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次(タップできます)