人気作家の新刊情報まとめ

カズオ・イシグロの新刊情報まとめ!発売日やあらすじをチェック【2025年最新】

カズオ・イシグロの新刊情報まとめ!発売日やあらすじをチェック【2025年最新】

カズオ・イシグロの新刊『クララとお日さま (ハヤカワepi文庫)』は、2023年7月19日(水)発売予定です。

本記事では、『わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫)』などのカズオ・イシグロさんの単行本&文庫本の新刊情報や、デビュー作品から現在までに出版された全作品一覧をご紹介します。

まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。

 

MEMO

単行本と文庫本など、複数出版されている場合は、最初に発売された日を出版日としています。また、アンソロジーや雑誌掲載のみの作品等は、除いておりますのでご了承ください。

 

関連記事

 

Amazonキャンペーンのおすすめ

 

目次(タップできます)
記事内のリンクには広告が含まれる場合があります。

 

カズオ・イシグロの単行本の新刊情報

 

カズオ・イシグロの文庫本の新刊情報

クララとお日さま (ハヤカワepi文庫 イ 1-10 epi109)

クララとお日さま
(2023/7/19発売)

AIを搭載したロボットのクララは、病弱な少女と友情を育んでゆく。愛とは、知性とは、家族とは? 生きることの意味を問う感動作

Kindle: Audible:

浮世の画家〔新版〕 ((ハヤカワepi文庫))

浮世の画家
(2019/1/10発売)

戦時中、日本精神を鼓舞する作風で名をなした画家の小野。多くの弟子に囲まれ、大いに尊敬を集める地位にあったが、終戦を迎えたとたん周囲の目は冷たくなった。弟子や義理の息子からはそしりを受け、末娘の縁談は進まない。小野は引退し、屋敷に籠りがちに。自分の画業のせいなのか…。

老画家は過去を回想しながら、自らが貫いてきた信念と新しい価値観のはざまに揺れる―著者序文を収録した新版。

Kindle: Audible:

 

カズオ・イシグロの作品一覧【年代別】

2024年~2020年

クララとお日さま (ハヤカワepi文庫 イ 1-10 epi109)

クララとお日さま

(2021年3月)

Kindle: Audible:

2019年~2000年

忘れられた巨人 (ハヤカワepi文庫)

忘れられた巨人

(2015年4月)

Kindle: Audible:

夜想曲集: 音楽と夕暮れをめぐる五つの物語 (ハヤカワepi文庫)

夜想曲集
– 音楽と夕暮れをめぐる五つの物語
(短篇集)

(2009年6月)

Kindle: Audible:

わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫)

わたしを離さないで

(2006年4月)

Kindle: Audible:

わたしたちが孤児だったころ (ハヤカワepi文庫)

わたしたちが孤児だったころ

(2001年4月)

Kindle: Audible:

1999年~1984年

充たされざる者 (ハヤカワepi文庫)

充たされざる者

(1997年7月)

Kindle: Audible:

日の名残り (ハヤカワepi文庫)

日の名残り

(1990年7月)

Kindle: Audible:

浮世の画家〔新版〕 ((ハヤカワepi文庫))

浮世の画家

(1988年2月)

Kindle: Audible:

遠い山なみの光 (ハヤカワepi文庫)

遠い山なみの光
(女たちの遠い夏)

(1984年12月)

Kindle: Audible:

その他

特急二十世紀の夜と、いくつかの小さなブレークスルー: ノーベル文学賞受賞記念講演

特急二十世紀の夜と、いくつかの小さなブレークスルー
– ノーベル文学賞受賞記念講演

(2018年2月)

Kindle: Audible:

まとめ

どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?

この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。

それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ

 

気になるとこにジャンプ
単行本&文庫本の新刊情報 2023年~2020年
2019年~2000年 1999年~1984年
その他 まとめ

 

 

コチラの記事もどうぞ

 

おすすめ記事

 

開催中のおすすめAmazonキャンペーン

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の元開発エンジニア。本の書評多め(ミステリ、ファンタジー、気になった本を読む雑食系)。現在は、自由な働き方で生活していけるように、日々の『喜び・怒り・悲しみ・楽しみ』を書きつづっています。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次(タップできます)