乙一の新刊『大樹館の幻想 (単行本)』は、2024年9月19日(木)発売予定です。
本記事では、『サマーゴースト (集英社文庫)』などの乙一さんの単行本&文庫本の新刊情報や、デビュー作品から現在までに出版された全作品一覧をご紹介します。
まだ、読まれていない本があれば、これを機に読んでみてはいかがでしょうか。
MEMO
単行本と文庫本など、複数出版されている場合は、最初に発売された日を出版日としています。また、アンソロジーや雑誌掲載のみの作品等は、除いておりますのでご了承ください。
- Kindle Unlimitedが2か月99円
- 表示された方のみ2ヶ月99円キャンペーンが開催
- Amazon Music Unlimitedが30日間無料
- 音楽聴き放題サービスで30日間無料キャンペーンを開催
- Audibleが30日間無料
- Amazonオーディオブックで30日間無料キャンペーンを開催
乙一の単行本の新刊情報
『大樹館の幻想』
(2024/9/19発売)
大樹館に住み込みの使用人として働く女性。「これから起こる大樹館の破滅の未来」を訴えるおなかの胎児の声を頼りに、その未来を塗り変える推理を繰り返すが…。乙一初の「館もの」本格ミステリー。
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle:〇 Audible: |
『沈みかけの船より、愛をこめて 幻夢コレクション』
(2022/5/20発売)
破綻しかけた家庭の中で、親を選択することを強いられる子どもたちの受難と驚くべき結末を描いた表題作ほか、「時間跳躍機構」を用いて時間軸移動をくり返す驚愕の物語「地球に磔(はりつけ)にされた男」など全11編、奇想と叙情、バラエティーにあふれた「ひとり」アンソロジー。
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle: Audible: |
『野良犬イギー』
(2022/5/19発売)
ジョン・F・ケネディ空港から見えたNYは黄砂に覆われている。私―モハメド・アヴドゥル―の目的は、マンハッタン島にひそむという、一匹の野良犬を捕獲することだった。ある”恐ろしい男”より先に。
野良犬は、珈琲味のチューインガムが好物らしく、不思議な力で盗みを働く。犬種はボストンテリア。その犬の名は『イギー』……。間違いなくスタンド使いだ。
『ジョジョの奇妙な冒険』第三部の前日譚を乙一が小説化!! イギーとアヴドゥルの出会いが描かれる!!
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle:〇 Audible: |
『さよならに反する現象』
(2022/4/13発売)
心霊写真の合成が趣味の僕が撮影をしていると、一人の女性がカメラに映りこんできた。しかし撮影されたデータには無人の交差点が映っているだけだった。
映りたがりの幽霊がこの世に残した未練とは?恐ろしくて切ない出会いと別れを描いた5編の短編集。『怪談専門誌幽』ほか掲載を書籍化。
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle:〇 Audible: |
- 『一ノ瀬ユウナが浮いている』集英社 2021/11/26
- 『サマーゴースト』集英社 2021/10/29
乙一の文庫本の新刊情報
『サマーゴースト』
(2024/7/19発売)
“サマーゴースト”という幽霊が現れるという。夏、使われなくなった飛行場、花火をすると、彼女は姿を現すらしい。自殺した女性の幽霊なのではないかという噂だ。
ネットを通じて知り合った高校生、友也・あおい・涼。3人は“サマーゴースト”を探すために集まった。
3人は幽霊に聞いてみたかった。“死ぬって、どんな気持ちですか?”それを聞くべき理由が、3人にはあったのだ――。
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle:〇 Audible: |
『一ノ瀬ユウナが浮いている』
(2024/6/20発売)
高校2年の夏休み、幼馴染の一ノ瀬ユウナが死んだ。喪失感を抱えながら迎えた大晦日、大地はふと家にあった線香花火を灯すと、幽霊となったユウナが現れる。
どうやら、生前好きだった線香花火を灯したときだけ姿を現すらしい。その日から何度も火を点けて彼女と会話する大地だったが、肝心な気持ちを言えないまま製造中止の花火は、4、3、2本と減り――。
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle:〇 Audible: |
『小説 シライサン』
(2019/11/21発売)
親友の変死を目撃した瑞紀と、弟を亡くした青年・春男。それぞれ異様な死の真相を探る中、2人はある怪談話を聞かされる。その日から瑞紀たちの周囲でも怪異が起き始め…。2020年1月公開の著者監督映画の原作。
引用:「Books」出版書誌データベース
Kindle:〇 Audible: |
乙一の作品一覧【年代別】
2024年~2020年
2019年~2015年
2014年~2010年
2009年~2005年
2004年~2000年
1999年~1996年
エッセイ&その他
まとめ
どうですか、気になった書籍は見つかりましたか?
この記事を通して、少しでもあなたの読書生活が有意義なものになったら幸いです。
それでは、まったです。 (‘◇’)ゞ
気になるとこにジャンプ | |
---|---|
単行本&文庫本の新刊情報 | 2024年~2020年 |
2019年~2015年 | 2014年~2010年 |
2009年~2005年 | 2004年~2000年 |
1999年~1996年 | エッセイ&その他 |
コチラの記事もどうぞ
おすすめ記事
コメント